兼業主婦の1人娘子育て日記

兼業主婦が小学校低学年1人娘の育児の様子と娘自体の生態を日記形式で書いていきます。やっぱり育児は男児女児かかわらず大変ですよね。

小学2年生になってからの保護者会で初めて聞いた中間反抗期って何?

『中間反抗期』が始まる子もいる年齢なので小学校低学年の子供がいきなり反抗的になっても『成長の証』なのであわてないでください。
f:id:hazuretter:20180425123710j:plain

 


2年生の保護者会で初めて聞いた中間反抗期

2年生になってからの学年保護者会で各クラスの担任の先生が一言ずつ挨拶をした。

 

挨拶時に去年6年生を担当した先生が「2年生はいわゆる中間反抗期が始まる年齢とも言われています」と切り出しました。

 

一人っ子なのとあまり子育て本などを読まない私は

 

「中間反抗期??」

 

と初耳の言葉に食いついてしまいました。

 

中間反抗期の原因は?

友達とのつながりが強くなってきて親には反抗する事が多くなってくるとのこと。

 

いわゆる口答えをするという態度ですね。

 

女子の中には親が怒っても無視するという手段にでてくる年頃だそう。

 

子供の反抗期にアタフタしないで大丈夫です。

でも先生曰く、

 

「それも自立していくという成長の証ですから、あたたかく見守って注意すべきところはしっかりと注意していって下さい」

 

とのことでした。

 

2歳児のイヤイヤ期の後は中学生くらいの反抗期という印象しかなかったので中間反抗期というのにはびっくり。

 

でも、これって自分が子供の頃は言われてなかったのではないかなぁ(^_^;)

 

うちの娘の中間反抗期は男の子タイプ。

でも、我が家の場合反抗期というか口答えは小1になってから増えたので既に中間反抗期に突入してたのかも[emoji:B5B]

 

更に男の子の場合は、力まかせに行動をして物に当たることが多く、女の子の場合は隠れたり無視したり、話をしなかったりという行動にでるとのこと。

 

我が家にはどうやら息子がいるようです(-_-)

 

 


■インフォ
このサイトは広告収入で運営しておりますので無料でご利用できます。当サイト自体で金額が発生することはございません。個人情報等の収集も一切しておりませんので安心して利用が出来ます。
お問い合わせはコチラ