兼業主婦の1人娘子育て日記

兼業主婦が小学校低学年1人娘の育児の様子と娘自体の生態を日記形式で書いていきます。やっぱり育児は男児女児かかわらず大変ですよね。

7歳にしてマグロに首ったけ♪ 生ものって何歳から食べ始めるのかな?

メリーに首ったけという映画がありましたね(古っ)
さて、生物を食べさせるタイミングって、悩むお母さんは多いのではないでしょうか。


2,3歳当時は慎重派だった娘

保育園時代に2歳あたりで食べさせてる?食べさせてない?という話題がでた記憶があります。

我が家は2歳から3歳の間にチャレンジさせたような。

でも娘はかなりの慎重派、知らない食べ物は断固拒否ということでしばらくは刺身とは無縁の生活をしていました。


だんだんと目覚める娘

回転寿司にいっても、うどんや唐揚げといったものを注文。

 

寿司屋にきている意味ないじゃない、という感じで全く寿司に手をつけない子だったのに、4歳を過ぎてから鮪だけなぜか食べるように。

 

何を食べたい?と聞くとマグロ!お寿司食べたいと言う事が増えました。

 

小学1年生になってお寿司に覚醒

それから1年程すぎてから、サーモンが食べられるようになり、7歳目前にして鰤に開眼。いずれも脂っぽいです[emoji:331]

 

そしてとうとう7歳の誕生日プレゼントとして、祖母からは物ではなく寿司食べ放題をプレゼントされるように(^_^;)

 

その時は、鮪、サーモン、鰤限定で何皿も注文し底なしの食欲に最終的にはDr.ストップならぬマザーストップをかけました。

 

でも、私の母が子育てをしていた時代は今のように赤ちゃんに食事を合わせるのではなく大人の食事を小さくしてあげてたと言ってたのできっと早くから生物とかあげていたのでしょうね。

 

鰤だけではなく、鰯や鯵も骨がなければチャレンジしている今日この頃、段々食べる種類も増えていくのかな。



■インフォ
このサイトは広告収入で運営しておりますので無料でご利用できます。当サイト自体で金額が発生することはございません。個人情報等の収集も一切しておりませんので安心して利用が出来ます。
お問い合わせはコチラ